NPB

一場が結婚、イブ入籍で来夏に赤ちゃん

NPB

あちゃー、出来ちゃいましたか。それにしても一場選手ってたいがい隙だらけの大物という印象が強くなりました。これで大活躍してくれたら面白いのですが。末永く、お幸せに。

一茂氏が巨人軍代表特別補佐…人気復活へ“最終兵器”

NPB

ネタですか?長嶋茂雄氏の人気は世代的にもかろうじて理解できます。でも、一茂氏ってどうなんですか?人気復活の最終兵器なんですか?巨人ファンからは人気あるのですか?以前、仕事関係で知り合った関東在住の巨人ファンの人が阪神ファンの中での八木選手…

オリックスが岩隈引き留め断念…巨人トレード大本命

NPB

やはり岩隈の意思は固そうです。 まぁトレードになるとそれなりの選手との交換になると思いますが。なかなか釣り合う選手もいないので、先発投手二人か投手+野手の複数交換になりそう。少なくとも清原と1対1なんてふざけたことはやめてください。阪神ならと…

清原“巨人居座り”宣言!戦力外方針の球団とは平行線

NPB

巨人ファンの間では絶大な人気があるんですね。やっぱり、同世代が多いんかなぁ。 僕の高校の野球部が大阪の私学大会の一回戦でPL学園と対戦した時、今はなき日生球場へ見に行ったのを覚えてます。PLは3軍がスタメン。サービスで清原と桑田がベースコーチし…

巨人がRソックスのキャプラー獲得を発表

NPB

最新のESPNのFA Trackerではまだ発表されてません。Gabe Kaplerは今年のワールドチャンピオンBOSの貴重な控えの外野手。ライトのT. Nixonが今年は故障で45試合しか出てないためシーズン中は実質ライトのレギュラー。7月にはヤンキース戦で大乱闘して出場停止…

一場 “キャバクラ封印”宣言

NPB

違うやろ!これからこそ自分で稼いだ金で堂々と通ったらええねん。封印宣言なんてせんでもええのに。次見つかった時にまた嘘吐きのイメージがついてしまうやん。

ドラフト2004

NPB

みんな同じ感想だと思いますが、自由枠が出来て以来なんかワクワク感がなくなりましたね。今回もあまり番狂わせがなく(巨人の☆違いくらいか?)、各チームの監督のコメントも”予定通り”ばっかり。高校時代、授業中に隠れてラジオを聞いてたのが懐かしい。一…

日米野球終了

今回の日米野球はメンバーも結構充実して(ベテラン、ビッグネーム、若手の有望株、日本人など)いたように思います。こちらでは録画も含め中継が一切無いので試合内容はよく分かりませんが、結果を見る限り完全にお遊びでもなく、むしろ真剣勝負して多様な…

一場、楽天入りが内定−新球団へ“入団第1号”

NPB

結局”楽天一場”に落ち着きましたか。本人にとってはいい選択だと思います。がんばって活躍すれば(別に活躍しなくても)今回の栄養費問題はすぐにみんな忘れるでしょう。まずは開幕一軍ローテ入りを。

Ramirez looking forward to playing (and eating) in Japan

みんなリラックスしていい感じになってそうですね。今年の日米野球のメンバーは結構いいですねー。僕の一押しはM. Young@TEXです。今年ALではイチローに次ぐ216安打を打ちました。しかも右打者です。22HRと長打力もあります。テキサスの今岡と呼んでいますが…

一場靖弘投手謝罪会見全文

NPB

実際の会見を見たわけでは無いですが、質問がちょっとお手やわからというか優しい気がするのですが。やはりアマ選手だから?もっと他に金が流れてないか、なぜ巨人がばれた時に黙ってたか、とかはスルーしてるし。 一場君は別府さんのすすめる阪神を断ったの…

一場日本ハム入り 別府元総監督後押し 

NPB

それにしても、この別府監督ってなぜ国内のプロ入りにこだわるのでしょう?アメリカの方が絶対本人にとってやりやすいと思うのに。この人も一場を使って自分も栄養を摂ろうと考えてるとしか思えません。