2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Sele and Nellie on the roster

MLB

今朝の時点でまだ公式発表はされてませんが、SeleとNelsonの開幕ロースター入りが決定したみたいです。Seleは先発5番手、Nelsonは右の中継ぎです。公式発表が遅れてるのは40人ロースター枠の確保のためのトレードを画策してるのでしょう。トレード候補として…

おつきあい

MLB

昨日のアスレチックス戦はAron Seleが先発してました。先発ローテ5番手の座を争っているライバルFranklinが前日に大炎上したのでここでピリッと抑えて一気に開幕ローテを決めたいところでしたが・・・。まるでおつき合いしたかの様に連夜の大炎上。4回2/3で8…

あと一週間

MLB

メジャーの開幕まで一週間をきりました。昨日はたまたまナイターでカブスとの試合をFSNが中継していたので6回裏から試合終了まで見れました。Franklinダメですねー。5回2/3で7失点。球のキレはよさそうに見えたのですが、コントロールが悪すぎです。ライバル…

異常気象

今年のシアトルは異常なくらい暖冬でした。近郊のスキー場は軒並みアウトで実質営業期間は2週間くらいだそうです。こちらではリフト券の年間パスを買ってる人が多く、しかも8月くらいに発売されシーズンが近づくにつれ徐々に値上がりしていくと言うなかなか…

またまたマリナーズ一行ネタ

MLB

手抜き更新が続きますが・・。 NationalsがPockey Reeseのトレードに興味 控えの内野を探してるみたいです。この春も目立った活躍はしてませんが、いざいなくなるとJose Lopezじゃぁ少し心もとないし。阪神で例えると去年の鳥谷と久慈みたいなもんでしょうか…

マリナーズ一行ネタ

MLB

先週の登板で名誉挽回の好投をして先発ローテ入りに望みをつないだRyan Fraklinですが、インフルエンザになって自宅へ強制送還されました。 まぁチームメイトに感染したらしゃれにならんしね。でもついてない。 Booneは引退を表明したRoberto Alomarの大ファ…

残り枠の争い

MLB

MLBのオープン戦も半ばを過ぎました。マリナーズは水曜日に第二回目の人員整理が行なわれました。今回マイナー行を通告されたのは以下の選手たちです。 3A Tacoma行き: Clint Nageotte, Shin-Soo Choo, Justin Leone, Michael Morse 2A San Antonio行き: R…

私事でゴタゴタしており、更新がストップしていました。”Everything is tourning out OK."ということで再開したいと思います。

CUT DAY

MLB

昨日もカブスに敗れてこれでオープン戦1勝7敗のマリナーズです。昨日は今年最初のCUT DAYで何人かの選手がマイナー行きを通告されました。ドライチショートコンビのAdam JonesとMatt Tuiasosopo。投手ではRicky Guttormson、Rett Johnson、Jared Thomasの合…

嗚呼、的場・・・・!

久しぶりに阪神の話題でも。と、思いましたが唯一の情報源がネットなので今のチーム状況になかなか実感が沸いてきません。当然去年は一試合も観戦してないのですが、阪神の試合を一年間で一回も観戦しないなんておチンチンに毛が生えて以来はじめての経験で…

雲行きが・・・

MLB

メジャーのオープン戦であるCactus Leagueが始まって一週間以上たちますがマリナーズは昨日までで1勝6敗と負けがこんでいます。と言うか一つしか勝ってません。まぁ勝敗はあまり重視されてないでしょうが去年99敗もしたので負け癖を早く取り払っておかない…

セントへレンズ火山再び活発化

以前にも何度か日記で紹介したセントへレンズ火山ですが、一時期沈静化してたのに最近また活発化してきたようです。シアトル日本領事館からもメールがきてました。 当地に滞在する皆様へ セント・ヘレンズ山の火山活動に関するお知らせです。 セント・ヘレン…

売り上げ伸びず

MLB

5日(土曜日)に一斉発売になったマリナーズ公式戦チケットですが、今朝の新聞によると初日の売り上げ枚数は去年の15%減のようです。オフにがんばって補強したもののやはり昨シーズンの99敗が効いてるみたいです。おかげて僕たちは楽にチケットが取れて嬉し…

Get tickets!

昨日はマリナーズ公式戦のチケット発売日でした。日本と違ってシーズンの全試合が同時に発売開始になります。ですから事前にスケジュール表でじっくり検討しての購入となります。何ヶ月も先のゲームもこの日に購入することが多いので、直前にいけなくなった…

King Felix登場

MLB

昨日のPadresとのオープン戦に期待の18歳Felix Hernandezが初登場しました。先発した42歳Jamie Moyerからの年の差24歳リレー。1イニングを無安打と上々のデビューです。 ただ、髪型が・・・。 うん、寝起きのPedro Martinezって感じです。 投げるたびに爆発…

挨拶代わり

MLB

昨日はマリナーズとパドレスの練習試合がPeoria(Ariz.)でありました。新加入のR. SexsonとA. Beltreが揃ってHRを打ったみたいです。うん、いい感じ。課題の投手陣では先発したGil Mecheと新加入のメキシコ製マダックスJorge Campilloがいいピッチングをした…

Baby-bound

今日アメリカに来て初めて病院へ行きました。僕がどこか悪いわけではなく、まぁタイトルの通りなんで家内の付き添いとして行きました。そこで気づいたことがありました。 渡米以来常に感じているのですが、アメリカのサービス業の接客態度は終わっていてレス…

Buckyの開幕DHは難しそうです

MLB

マリナーズの人気者Bucky Jacobsenですが、膝の手術後のリハビリが思うように進んでないようです。昨シーズン7月にメジャー昇格し、43試合で9本のホームランを打って一気にシアトルのファンの心を掴んだのですがシーズン終盤にDL入りしそのまま膝の手術とな…