あと一週間

メジャーの開幕まで一週間をきりました。昨日はたまたまナイターでカブスとの試合をFSNが中継していたので6回裏から試合終了まで見れました。Franklinダメですねー。5回2/3で7失点。球のキレはよさそうに見えたのですが、コントロールが悪すぎです。ライバルのSeleがこれまで大崩れをしてないので、いよいよ厳しくなってきました。中継ぎではJulio Mateoがよかったです。いい時のJulioが戻ってきました。打者ではラウーーーールIbanezがいいですね。昨日の時点でRBI26。ぶっちぎりでALの打点王です。去年期待はずれのままシーズン途中でDL入りし、後半戻ってきてからはそこそこ打ったのですがチームが負けまくったせいか終盤の活躍も帳尻合わせ感を増しただけでした。今年はここまで大きな故障もなく順調に来ています。気楽に6番あたりに入るとなかなか面白そうです。


昨日の時点でスタメン野手の成績を見てみると、


イチロー .519 HR 0
Ibanez .395 HR 3
Reed .381 HR 1


の3人は絶好調と見ていいでしょう。



Winn  .297 HR 0
Olivo .288 HR 0


もまずまずの仕上がり。




新戦力は、


Beltre .333 HR 1
Sexson .278 HR 2
Reese .129 HR 0


です。BeltreとSexsonは無難に仕上げて来ています。シーズン入りしてからHRの量産に期待です。Reeseは・・・、はっきり言ってこの春まともにプレーしてません。昨日の試合も肩を痛めて欠場してました。Jose Lopezの3A Tacoma行きは決まってるのでスタメンショートで開幕を迎えるのは間違いないと思いますがちょっと不安。というかめっちゃ不安です。やっぱ2003年の久慈のような起用がいいように思います。



問題なのが、チームストアでの衝撃の開幕前ユニ、Tシャツ在庫処分特価をくらっていたBoonnieです。


Boone .216 HR 0


ちなみに%SLG .216はReeseに次いでチーム内で下から2番目という体たらくです。昨日見た限りでは相変わらずバットを振り回してます。しかも軌道がばらばらで去年より状態が悪そうです。なんとか6月くらいまでに修正してほしいです。

あとEddie Guardadoはやっぱり開幕には間に合いそうにないですね。監督やコーチは明言してませんが。Pineiroと同じ時期(4月中旬)までに復帰してくれたらと願ってます。

ちなみに僕は仕事でいけないのですが開幕戦のチケットはまだ1000枚くらい売れ残ってるみたいです。