SEA 1 - 4 MIN

暗雲が・・・・。


昨日の試合はみんながさすがのアメリカ人達もバリバリ働いている3時から試開始でした。なんで??さらにTV中継がなし。録画放送もなし。ラジオだけ。NHKの独占中継ってことですか?


と言うわけで昨日の試合は全く見てません。今朝の新聞とネットで読んだだけです。


Madrich左肩痛で降板。10安打1点。3併殺。

うーん、去年の開幕直後の嫌な流れと同じ臭いがします。MadrichはすぐにMRI検査を受けて異常は見つからなかったそうですが、原因の分からない痛みは逆に厄介な気もします。しばらく安静で様子見でしょうが、日程的にとりあえず11日までは先発4人でまわせるのでFranklinを使うかPineiroを早めに上げてくるかです。長期化するようだと13日以降はMoyer、Meche、Pineiro、Sele、Franklin or Campilloでしょうか。


バッターは2番のReedにヒットが出てません。出塁率が5割のイチローと好調な3、4番の間を分断してます。ここは当たりが出だしたWinnと代えて7番か8番あたりで気楽に打たせてもいいかと思います。ショートのValdezは全く打ちそうな気配がありません。本人はセフティーバントを試みたりと必死に出塁しようとしてるのですが。首脳陣が何を彼に期待しているのか不明です。Bloomquistでいいやん。


昨日36歳の誕生日だったBooneがバースデーアーチを含む3安打と爆発してたのが唯一の明るい話題です。

今日はお休みで明日から当面のライバルTEX戦。土曜日のデーゲームが今季初観戦予定。今のところ先発予定はMoyerとAstacioです。